LF201 細胞融合装置

LF201(エレクトロフュージョン)
- 細胞融合(モノクローナル抗体・ハイブリドーマ作製等)や核移植(受精卵移植・体細胞移植クローン等)をされる研究者方や旧機種LF101ユーザーの様々な要望を取り入れて専用に製作された細胞融合装置です。
※本製品は販売を終了いたしました。
製品説明
特徴
抵抗値測定機能内蔵
バッファーや組織間のパルス出力前後の抵抗値を最大39.99 KΩまで測定できます。
交流・DCパルス切替時間
交流からDCパルスへの切替時間は5μs以下と大変短時間です。
交流電圧フィードバック機能
抵抗変化時も交流電圧を定電圧で保持します。
2種類のDCパルス波形を出力
+極パルスと双極パルス(+/-) の2種類からDCスクエアーパルスを選択できます。
メモリー機能
99条件のメモリーが可能。
2種類のポストフュージョン
正弦波と減衰波(Fade)の 2種類からポストフュージョン交流波形を選択できる。
2種類の操作方法
本体とパソコンの2種類から操作方法を選択できます。(ソフトとパソコンは別売。)
パソコン操作
Windows 2000, Windows XPに対応し、条件設定、自動操作、手動操作、抵抗測定をパソコンにて遠隔操作できます。また、Excelで実験データの保存や書類作成ができます。
仕様
交流
| 交流波形 | 正弦波 | 
| 交流電圧 | 0~75Vrms (1Vrms刻み) | 
| 周波数 | 1MHz | 
| 時間 | 0~100sec (1sec刻み) | 
| ポストフージョン | 0~10sec 正弦波、または減衰波(Fade) | 
| 接続負荷 | 50Ω以上 | 
DCパルス
| DC波形 | スクエアー +極パルス、 または双極パルス(+/-) | 
| DC電圧 | 0~1,200V (1V刻み) | 
| パルス幅 | 0~100μs (1μsec刻み) | 
| パルス間隔 | 0.1~10sec (0.1 sec刻み) | 
| パルス回数 | 0~100回 (自動、または手動) | 
その他
| 抵抗値測定 | 30.00KΩまで | 
| AC・DC切替時間 | 5μs以下 | 
| メモリー機能 | 99条件 | 
| PC対応ソフト | Windows 2000, Windows XP | 
| 電源 | 100~240V, 50/60Hz | 
| 寸法・重量 | 375W×360D×170H mm , 9kg | 
※ 掲載商品の仕様及び外観は、予告なく変更される場合がありますので、ご了承願います。
 ネッパジーン社は、エレクトロポレーションの遺伝子導入装置NEPA21、CUY21 シリーズ(CUY21SC・CUY21Pro-Vitro等)、
細胞融合装置ECFG21、LFシリーズ(LF201等)のメーカーで、細胞融合のエキスパートです。
 デモ実験・お見積り・メンテナンス・修理や特注電極作成もお気軽にお問い合わせください。
関連製品
※ 掲載商品の仕様及び外観は、予告なく変更される場合がありますので、ご了承願います。
































































