● | 対象:マウス、ラット、ゼブラフィッシュなど |
● | 心血管研究 |
● | 腫瘍・がん研究 |
● | 汎用アプリケーション |
● | 発生生物学 |
● | HIFU(高密度焦点式超音波)研究 |
● | イメージガイドソノポレーション |
● | 弾性イメージング |
● | 高空間分解能:50MHzで最小30μm |
● | 主要な表示モードを網羅:ドップラー、B、3Dイメージング、M、コントラスト、パルス波ドップラー、アナログドップラー、弾性イメージング |
● | 灌流情報・標的情報の分子イメージング |
● | 2D・3D画像の正確な測定ツール |
● | レーザーや超音波トランスデューサーなど外部デバイスとの接続ができ、フォトアコースティックイメージング・ソノポレーション・弾性イメージングを含む拡張対応が可能 |
![]() |
![]() マウス/ラット向け台 |
● | どのポジションにも柔軟な設計 |
● | 生理学的モニタリング機能を内蔵した温度調整可能な固定台。ECG/呼吸ゲート制御が可能 |
● | 殺菌・消毒作業向けにクリーニングしやすい設計 |
● | 柔軟かつ正確なポジショニングが可能 精度:XYZ各軸 0.01mm |
● | マウス用台とラット用台は、取り外して交換可能 |
● | 自動3Dイメージングシステムへの統合が可能 |
![]() |
チューニング可能な広い周波数帯を持つプローブ |
● | PB406e 用途:マウス 中心周波数:40MHz 選択範囲:20MHz - 60MHz |
● | PB207e 用途:ラット 中心周波数:20MHz 選択範囲:10MHz - 30Mhz |
![]() |
3種類のドップラーモードを搭載:カラードップラー、パワードップラー、パルスドップラー 写真は、カラードップラーモードでのマウスの門脈・腹部大動脈・下大静脈 |
![]() |
バーチャルアレイテクノロジーを駆使した空間高分解能による、リアルタイム2Dグレーレベル画像を表示。超高フレームレートによるECG・呼吸ゲート制御も利用可能。 写真は、Bモードでの左総頸動脈(LCCA)の長軸像 |
![]() |
3D画像の取得、表示、再構成、容積測定が可能。 写真は、3Dモードでの乳癌の容積測定 |
![]() |
時間との相関でモーション情報を評価。臓器の寸法変化が分析可能。 写真は、Mモードでの左心室の壁厚と心機能の測定(短軸像) |
![]() |
マイクロバブルを併用したイメージングにより、時間強度曲線(TIC)・血管指数曲線(VIC)・データ抽出によるオフライン解析が可能。 写真は、コントラストモードでのマウス腫瘍の血流像と血管指数曲線(VIC) |
![]() |
時間との相関で血流速プロファイルを表示。2重もしくは3重のモードで血流を同定し、同時に血流情報の定量的な計測が可能。 写真は、マウス四腔像での三尖弁での血流のドップラースペクトル |
![]() |
小さな血管や弱い血流シグナルを検出するのに適したアナログドップラーにより、ドップラーSNRが大きく改善。 |
![]() |
せん断波弾性イメージングは、組織の弾性を測定する非侵襲的な手法。共焦点ドランスデューサーデバイスを組み合わせて、せん断波伝播からの小さな変位の検出も可能。 |
空間分解能 | 最小30 μm |
イメージングモード | B / M / PW / 2D Doppler (Color /Power) / Contrast、オプション: 3D / Elasticity |
周波数 | PB406e プローブ: 中心周波数 40MHz (20MHz-60MHz) PB207e プローブ: 中心周波数 20MHz (10MHz-30MHz) |
被写界範囲 | 最深39mm(20MHzプローブ)、最大幅23mm |
高度イメージングモード | バーチャルアレイ コーデッド励起法 |
フレームレート | 最大190fps(ECGモード) オフラインモードで最大1900fps |
データ保存 | jpeg, avi, tiff, bmp, DICOM SFSC/MFSC, RF raw data, Cineloop (proprietary format), video capture |
動物プラットフォーム | ヒーティング/ECG・呼吸ゲート制御 マウス台もしくはラット台を設置 |
3Dモーター | スキャン間隔0.05mm(スキャン軸) |
タッチパネル ディスプレイ |
17インチ投影型静電容量10ポイントディスプレイ 直観的タッチユーザーインターフェース |
OS | Windows 10, 64ビット版(英語版) |
電源 | AC100V-240V、50/60Hz、最大消費電力:420W |
使用環境 | 温度 - 保管:-20℃から60℃、使用:10℃から40℃ 湿度 - 保管:90%、使用:80% |
レギュレーション コンプライアンス |
EMC:FCC part 18 class A, EN61326-1 class A, CISPR/EN55011 Group 1, Class A Safety:UL61010-1, EN61010-1/EC61010-1, CAN/CSA-C22.2 No. 61010-1 Complaint with Euro RoHS WEEE certification |
※ 掲載商品の仕様及び外観は、予告なく変更される場合がありますので、ご了承願います。